TAKAO 599 MUSEUM

高尾山の宝物たち

数多くの野鳥と出会えるのも高尾山の醍醐味の1つです。その数は、100種類以上にのぼり、まさに高尾山は鳥たちの楽園、日本の代表的バードウォッチングスポットと言えます。繁殖や越冬のために渡ってくる夏鳥・冬鳥や高尾山に棲みつく留鳥たちが、求愛や縄張りを主張するため美しくさえずる姿など、さまざまな野鳥の生態を目と耳で楽しめます。

アトリ
アトリ アトリ科
秋、シベリアから冬を越すため日本に飛んでくる。
肩と胸のオレンジ色がよく目立つ。
山の林や畑、とくに稲刈りを終えた田んぼによく姿を見せる。
昼は小さな群れで活動し、夜は集団でねぐらに帰る。
秋から冬の夕暮れ時、多くの群れが集まり大群となってねぐらに向かう光景を見ることもある。木の枝にぶらさがってミズやナナカマドなどの木の実をついばみ、地面におりて跳ね歩きながら虫や草の種を探す。
開けたところには群れで舞いおりてエサを探し、一斉に飛び立ってはまた別の場所へ舞いおりるということを繰り返している。
春先には群れは分散して小さくなり、5月中旬頃、北の繁殖地へと飛んでいく。

大きさ|約16センチ
季節|10月~5月頃
冬鳥(ふゆどり:秋に渡来して冬を越し、春に去る渡り鳥)
※高尾山公式アプリからの引用
もっと見る 閉じる