TAKAO 599 MUSEUM

高尾山の宝物たち

数多くの野鳥と出会えるのも高尾山の醍醐味の1つです。その数は、100種類以上にのぼり、まさに高尾山は鳥たちの楽園、日本の代表的バードウォッチングスポットと言えます。繁殖や越冬のために渡ってくる夏鳥・冬鳥や高尾山に棲みつく留鳥たちが、求愛や縄張りを主張するため美しくさえずる姿など、さまざまな野鳥の生態を目と耳で楽しめます。

アカハラ
アカハラ ヒタキ科
季節によって住む場所を変える鳥。
高尾山には冬にやってくる。
オスとメスはほぼ同色。
頭は黒く、胸からわき腹にかけての鮮やかなオレンジ色の羽根が目立つ。
平地から山のカラマツ林など明るい針葉樹林を好んで暮らし、林の中の地面を跳ね歩きながら、土をほじってミミズや昆虫の幼虫を探し、木の実も食べる。
5月から8月頃の繁殖期、オスは「キョロンキョロンチー」と美しい声でさえずる。
つるが絡まりついた枝や斜めに倒れた木を見つけ、枯れ草やコケを集めたカップ状の巣をつくり1回につきおよそ3~5個の卵を産む。
冬は山をおりて都会の公園などにも立ち寄りながら、暖かな地方や東南アジアに渡っていく。

大きさ|約24センチ
季節|11月~3月頃
漂鳥(ひょうちょう:ある地域内で季節によって居場所を変える鳥)

鳴き声を聞く

※高尾山公式アプリからの引用
もっと見る 閉じる