TAKAO 599 MUSEUM

高尾山の宝物たち

豊かな植生を誇る高尾山には、これまで紹介した生き物たちの他にも、宝と言える生き物が多数生息しています。ここでは、地味な外見に反して綺麗な鳴き声が特徴的なカジカガエルや宝石のような鮮やかな黄緑色が美しいワキグロサツマノミダマシなどを紹介します。

アオグロハシリグモ
アオグロハシリグモ キシダグモ科
北海道、本州、四国、九州に分布。
平地から山地の沢沿いの林や草むら、崖地、水田の周辺などに生息する。
メスの成体は日本産のクモのなかではかなりの大型で、体色は青みがかった暗褐色。
腹部の後方はやや明るい褐色で、脚には白い斑点が規則的に並ぶ。
巣をはって獲物をとらえるのではなく、いろいろな場所を歩き回りながら、獲物を求める。
地表や植物の上で待ち伏せし、近くにきた昆虫などを捕らえて食べる。
メスは産んだ卵を糸でくんで球状にし、腹部にかかえて持ち運ぶ。

体長|メス約22~27ミリ、オス約12~15ミリ
季節|6~9月頃
※高尾山公式アプリからの引用
もっと見る 閉じる