高尾599ミュージアム 山の日記念 TAKAO599祭 山の学校
■8月10日(土)、11日(日祝)、12日(月振休) 各日10:00~17:00 雨天決行・荒天中止
会場:高尾599ミュージアム 参加費無料

イベントチラシ(PDF)はこちら
■8月10日(土)10:00~17:00 参加費無料
●599シアター(予約不要)
「高尾の動物の生態」上映 ※高尾の森づくりの会協力 10:00~16:20 毎時00分・30分(各20分)
●ネイチャークラフト(当日先着制)
(1)葉っぱのストラップ作り(当日先着100名)10:00~
(2)野鳥のぬり絵しおり作り(当日先着200名)10:00~
●その他の催し物
・蛾展
・案内川の水生生物園
・599プロジェクションマッピング(毎時50分)
■8月11日(日祝)10:00~17:00 参加費無料
●599TALK(先着予約制)

(1)基調講演 14:00~15:05
「デザイン経営と地域振興~幸せな経済に向かって~」
金井政明氏(株式会社良品計画 代表取締役会長)
(2)パネルディスカッション 15:10~16:40
「地域と暮らしをユタカにするデザインと企業」
鈴木輝隆氏(立正大学特任教授)、金井政明氏(株式会社良品計画 代表取締役会長)
芳野まい氏(東京成徳大学経営学部准教授)
ご応募はこちら
●ネイチャークラフト

(1)むささびのぬり絵しおり作り(当日先着200名) 10:00~
(2)八王子の伝統工芸士による染め職人体験(絵付け体験)(予約先着制) 11:00~12:30(10名)、14:00~15:30(15名)
ご応募はこちら
●599LIVE

(1)アップリフト(UP LIFT) 13:00~、15:00~(各20分)
(2)堀田峰明 with ぽぽるて (オカリナカルテット) 14:00~、16:00~(各20分)
(3)ヨガミニレッスン(TAKAO yoga studio) 12:00~、14:30~、15:30~(各15分)
●山の安全展示(協力:高尾警察署、八王子消防署)
●その他の催し物
・蛾展
・案内川の水生生物園
・599プロジェクションマッピング(毎時50分)
■8月12日(月振休)10:00~17:00 参加費無料
●599TALK(先着予約制・各50分)

(1)11:30~ 「落語・そば清」 (そばが大好きな人のお噺) 柳家はん治氏(落語家)
(2)13:00~ 「不思議な生き物の世界」 池田清彦氏(早稲田大学名誉教授)
(3)14:20~ 「楽しいキャンプ、教えます」 こいしゆうか氏(イラストレータ・キャンプコーディネイター)
(4)15:40~ 「山の霊異記~山の不思議な話~」 安曇潤平氏(小説家・怪談師)
ご応募はこちら
●ネイチャークラフト

(1)木の枝のミニエンピツ作り(当日先着100名) 10:00~
(2)八王子の伝統工芸士による染め職人体験(絵付け体験)(予約先着制) 11:00~12:30(10名)、14:00~15:30(15名)
ご応募はこちら
●599LIVE

(1)8princess(エイトプリンセス) 13:00~、15:00~(各20分)
(2)みんなで演奏ドラムサークル「夜の森」 14:00~、16:00~(各回10名・予約先着制) ご応募はこちら
(3)アンサンブルLEBEN(クラリネット演奏) 14:00~、16:00~(各20分)
(4)ヨガミニレッスン(TAKAO yoga studio) 12:00~、14:30~、15:30~
●その他の催し物
・案内川の水生生物園
・599プロジェクションマッピング(毎時50分)