高尾599ミュージアム 11月のイベント
「きのこトークショー」「高尾の森のようちえん」「消防PRコーナー」「高尾山ヨガ」「ミニ・バードウォッチング」「甲冑試着体験」
山の学校 きのこトークショー(無料)
高尾山のカワイイきのこたち
きのこの宝庫としても名高い高尾山。今回は菌類懇話会代表の松井英幸さんにきのこ愛を語っていただきます。数日で姿を消してしまうはかないきのこの魅力を感じてください。
期日:2016年11月13日(日)13:00~14:30
会場:高尾599ミュージアム 市民ギャラリー
定員:80名(先着制)
応募方法:館内総合案内にて当日整理券をお配りしております。※なくなり次第終了となります。
秋の裏高尾を楽しむ
高尾の森のようちえん
森をおさんぽしたり、たき火で焼き芋を作ったり、からだを思い切り動かして遊びましょう。
期日:2016年11月27日(日)10:00~14:00
対象:満3~6歳の未就学児と保護者
場所:日影沢キャンプ場
費用:1,000円(お子さんと保護者の2人分)※昼食・交通費は含んでいません
※お子さんもしくは保護者1名の追加料金500円
定員:20組40名(先着制)
※定員に達しましたので募集を終了させていただきました。
山火事・山の事故防止キャンペーン
消防PRコーナー(無料)
消防の小型ポンプ車や山岳救助車両の展示や各種消防訓練体験(初期消火訓練・ロープ結索訓練・応急救護訓練)で楽しく安全を学びましょう。
期日:11月5日(土)10:00~15:00
会場:高尾599ミュージアム
秋のハイキング前のクリアリング
高尾山ヨガ
芝生の上で行うヨガ。ヨガ未経験の方も、男性も大歓迎!
日時:11月13日(日)10:00~11:00
講師:串田やすこさん
費用:1,500円(マットレンタル含む)
定員:25名(先着制)
※定員に達したため募集を終了いたしました。
日本野鳥の会 奥多摩支部協力
ミニ・バードウォッチング(無料)
高尾599ミュージアムの周辺でバードウォッチング体験会を実施します。
野鳥を楽しく学ぶチャンスです。
期日:11月3日(木祝)10:00~16:00
会場:高尾599ミュージアム
滝山城跡群・自然と歴史を守る会協力
甲冑試着体験(無料)
滝山城跡を学びながら中世の武者甲冑を試着しての記念撮影を楽しみましょう。
期日:11月13日(日)10:00~16:00
会場:高尾599ミュージアム