高尾599ミュージアム 12月~3月のイベント
「ミニ水生物園」「高尾の昔話語り」「チョウ写真展」「日本遺産ガイドツアー」「599ミニ企画展」「冬のバードウォッチング」「オオルリを作ろう」「ムササビ観察会」
高尾山の麓を流れる案内川周辺にすむ生き物を生体展示。普段は身近で見られない魚やカエル、イモリの姿を楽しんでください。
12月9日(土)、10日(日)、23日(土)、24日(日)
1月6日(土)、7日(日)、8日(月祝)、20日(土)、21日(日)
各日10:00~15:00
[無料]高尾の昔話語り
ほっこり心のあたたまる高尾の昔話の実演をお楽しみください。
12月10日(日)、1月14日(日) 13:30~ 、14:30~ 各約20分
演目 12月10日 「くらぽっこ」、「琵琶滝の妙音」他
1月14日 「天狗だおし」、「コロリ追い払い」他
協力 高尾山とんとん昔語り部の会
[無料]チョウが消えていく ~絶滅の危機にあるチョウを守る~ チョウ写真展・ミニ講演会
協会会員が撮影したチョウ類の写真約15点を展示し、パネルでチョウの保全活動などを紹介します。ミニ講演会も同時開催予定。
12月5日(火)~24日(日) 8:00~16:00(最終日は15:00まで)
ミニ講演会
12月9日(土)13:10~、14:10~、15:10~(各回30分)
12月10日(日)13:00~、14:00~、15:00~(各回20分)
主催 認定NPO法人 日本チョウ類保全協会
日本遺産ガイドツアー
北条氏照、山城(滝山城、八王子城)、高尾山の古建築、八王子の絹産業など日本遺産の29の文化財を学んだ後に、高尾山に登って認定スポットをめぐります。
3月24日(日) ※1/28は定員に達しました 雨天中止
各9:00~12:00(薬王院境内解散)
ガイド 高尾599ミュージアム 滝本慶三
定員 15名(HP予約先着制) 小学校高学年以上 ※小学生・中学生は保護者同伴。
費用 300円 ※ケーブルカーの上り乗車費は含んでいません。
ご応募はこちら
[無料]599ミニ企画展 樹と生きる高尾山の住人ムササビ
高尾山の森にはムササビが暮らすのに理想的な環境が残されています。彼らの食べ物や棲み処を紹介しながら、高尾山の森とムササビの関係について紐解いていきます。
1月26日(金)~3月31日(日) 8:00~16:00
冬のバードウォッチング
野鳥観察に最適な川沿いの遊歩道を歩きながら、高尾山麓で冬を越す野鳥を探します。双眼鏡の使い方から学べるので、バードウォッチングがはじめての方にもおすすめです!
1月13日(土) 9:00~12:00
場所 高尾山麓
定員 25名(HP予約先着制)
※小学生以上(小中学生は保護者同伴)
費用 300円
※定員に達しましたので募集を終了させていただきました。
バードカービング体験 オオルリを作ろう
初日に彫刻、2日目に彩色をして八王子市の鳥オオルリを作ります。春になったら出来上がった鳥を手にオオルリを探しにいきませんか。
講師 水上清一さん(野鳥彫刻家)
日時 第1回 2/11(日)10:30~15:30、第2回 2/25(日)10:30~15:30
※第1回、第2回両方の参加が必要です。
定員 20名(HP予約先着制)※小学生以上(小学生は保護者同伴)
費用 3,000円(2回分)
ご応募はこちら
ムササビ観察会
「ムササビ」という動物をご存知ですか?高尾山での彼らの暮らしを学んだ後に、夜の薬王院と1号路沿いで解説員と一緒にムササビ観察を行います。
3月9日(土)15:30~20:30
定員 20名(予約先着制)
参加費 500円
※ケーブルカーの上り運賃は含んでいません。下山は徒歩となります。
※小学生・中学生は保護者同伴
※当館の特製ステッカー付き
※定員に達しましたので募集を終了させていただきました。
※予告なくイベントの内容を変更させていただく場合があります。使用している写真はイメージです。