TAKAO 599 MUSEUM

高尾山の宝物たち

豊かな植生を誇る高尾山には、これまで紹介した生き物たちの他にも、宝と言える生き物が多数生息しています。ここでは、地味な外見に反して綺麗な鳴き声が特徴的なカジカガエルや宝石のような鮮やかな黄緑色が美しいワキグロサツマノミダマシなどを紹介します。

ヤマアカガエル
ヤマアカガエル アカガエル科
本州、四国、九州、佐渡島に分布。
平野の水田や池、湿地帯から標高1000メートル級の山林まで生息域が広く、各地でよく見られるポピュラーなカエル。
体色は個体によってかなり差異があるが、総じてその名前のとおり赤みが強く、背面は赤褐色から暗褐色、体の横や前足、太ももあたりがうすい赤からだいだい色をしている。
ミミズ、ナメクジ、小型の昆虫を捕まえて食べる。
ちょっと変わった習性としてあげられるのが、冬眠の仕方であり、ほかの多くのカエルと同様に土に潜るものもいるが、池の水底や渓流の石の下に潜り、水中で越冬するものもいる。

体長|約4~8センチ
季節|3~10月頃
もっと見る 閉じる